2018年 04月 30日
入れ食い&余裕のつ抜け |
4月30日 月曜日
今日で三連休は終わり。世間ではキユーレンキユーなんて、「そんなに休んで社会復帰できるの?」と申しますか、「羨ましいぞ、コンニャロー」と妬みたくなるような会社も有るようでして、おおよそ毎日釣りの事しか考えていないような人にとっては、なんとも言えない事態であります。
ま、アンマリ休みが長いと、効用関数逓減の法則と申しますか、追加的に得られる休日の有りがたさが逓減する一方、出勤時における心理的プレッシャーが増えていくものと思われます。(@_@)
もっとも、会社行って茶すすって日経読んでオヤジギャグ言って昼飯食って会議で舟漕いでテキトーに判子押して定時に終わっていい給料貰ってる人ならば、出勤日のストレスなんてナッシング・・・ってそんな人今時いないか? (^o^;)
え~っと、前置き長くなりました。m(._.)m
朝目覚めたのが4時半、アカン、千葉消えた。 (^o^;)
どうしょっかな。。。南風の予想、これから引き潮、到着時間などのデータを流行りの人工知能AI適当知能どーでもAYで分析して弾き出された場所は
久しぶりの場所。鱚の一本勝負です。
鱚のエサを買い、自分のエサを買い、着いたのは7時前。タッチの差で先端に入れました。(*≧∀≦)
とりあえず仕掛けぶち込んで
マカンタイム \(^-^)/
(マカンはマレーシア語で食べるの意味)
今日は1投目から活性が高く、
( ゚ 3゚)
え~申し訳ございません、入れ食い&余裕のつ抜けの正体は、メゴチさんでした。 (;´д`)
それでもなんとか、藻場に潜む天ぷらサイズを5つ、
一応の釣果は得られました。(*≧∀≦)
でもこの場所、連休ならではのファミリーが多くて (^o^;)
頼むから近くで投げないで。(@_@) 幸い、ポイントが近くてオーバースローでなんとか届きましたが釣りしづらい。
ま、鱚が釣れてたのは私一人だけでしたが。(* ̄ー ̄)
ポイントが近いと言っても、釣り始めるとそれまでいなかった手こぎボートが左の浜から出撃、
目の前6色~5色に集結。自分は一応鱚が釣れていて楽しいはずなんですが、遠投できないせいでもうずーっとイライラ。ポイントなんでしょうね。
で、トドメの出来事・・・日が大分昇ってから右の浜から2人乗り手こぎボートが近づいて来て、ちょーどストライクの位置を横切りそうな感じです。その時自分は、入れパクで掛かった鱚を回収しかけた時でした。
おいおいおい!そこで横切ったらラインと交差するぞ・・・え、え、え、まじか!・・・案の定、船に立ててある旗🚩にラインが絡みました・・・ワタクシの頭の片隅ではプチッと・・・
うぉーいι(`ロ´)ノ
うぉーいι(`ロ´)ノ
うぉーいι(`ロ´)ノ
すみませ~ん
ちゃんと見ろぉぉよ!
(巻き舌ね)
さっきまで後ろでワイワイガヤガヤやってた20人くらいの複数ファミリーは、し~~~んと静まりました。。。1人黙々と釣ってた怪しいおっさんが、いきなり超大声で海に向かって叫び出したので、さぞかしビックリしたことでしょう。(爆)
幸いラインは切れず(でもこういうことがあると、傷んで切れやすくなるんだよね)、鱚もバレずに回収出来ました。
それにしても、船に乗ってる人やにわか釣り師の人達って、もっと気を付けた方がいいと思います。何かあったら遅いんです。注意力無さすぎ。お互いのためですから。
▲
by bbeh290858
| 2018-04-30 18:37
| 釣り
|
Comments(12)